「仕事を辞めたい」という一言、上司に対して簡単には口にできないですよね。
勇気をふりしぼって「辞めます」と伝えたにもかかわらず、
人手不足だから、となかなか辞めさせてくれない
このような“辞められない地獄”に苦しんでいるあなたに、具体的な方法をお伝えします。
わたしも「辞める」と上司に伝えたものの、半年も辞められない辛い日が続いた経験があります。
その経験から得た解決策を、この記事で詳しく解説します。
仕事を辞めさせてくれないときの解決策とは、
- 辞める意思を再度強く伝える
- 退職日を明確にして辞める
勤め先の都合に縛られる必要はありません。
今のイヤな職場をさっさと辞めて、早く次の新しい生活に移ることを心からおすすめします。
原則退職申出から2週間経過で退職は可能
まず、勤め先に退職を申し出たら、最短でいつ辞められるのでしょうか。
期間の定めがない(=会社で働く期間があらかじめ決まっていない)雇用契約の場合は、2週間前までに会社に退職したいといえば、退職できます[民法627条1項後段]。
つまり民法>就業規則です。
たとえば、就業規則に「1か月前までに退職を申し出ること」とあっても、優先されるのは民法の規定です。
「2週間前までの申し出」で退職できるのです。
わたしは上司に「人手不足だから」と言われ、早く辞めたいのに辞めさせてもらえませんでした。
勤め先がなかなか求人を募集せず、後任者が見つからなかったからです。
「辞める」と伝えているにもかかわらず、イヤな職場に行かなければならない……もうそれは地獄です。
「いつまでも辞めさせてくれない」ときの解決策
退職を伝えたのにいつまでも辞めさせてくれない……そんなときはどうしたらいいのでしょうか。
過去のわたしの反省から、勤め先に対して「あの時こうしていればよかった」という解決策を2つお伝えします。
- 辞める意思を再度強く伝える
- 退職日を明確にして辞める
わたしは上記の2つを実行しなかったので、半年も辞められませんでした。
「いつ辞められるんだろう」「このままだと辞められないかもしれない」と、もやもやした状態がずっと続きます。
イヤな職場から一刻も早く離れるためにも、最後の勇気をふりしぼり実行しましょう。
辞める意思を再度強く伝える
人手不足で後任者が見つからないという理由で退職が遅れる場合、この行動は必須です。
勤め先に対して、もう一度強く「辞める」と伝えましょう。
いつまでたっても後任者が見つからず、あなたは「いつまでも辞められない」地獄に落ちる可能性が高いでからです。
わたし自身、医療事務として働いていたときに退職を申し出たにも関わらず、勤め先が全く求人募集をしなかった経験があります。
「迷惑をかけているのはわたしだから」と何も言わず、その結果半年も辞められませんでした。
「わたしは辞めるので、早く求人募集してほしい」と再度強く伝えることが重要です。
悪質な勤め先の場合、何も言わなければそのまま働き続けさせられる可能性もありますから。
退職日を明確にして辞める
後任者が見つからない状況でも、退職日は明確にしておきましょう。
退職日がはっきりしていないと、勤め先の都合で「いつまでも辞められない」地獄に陥ります。
わたし自身「辞める」と伝えたものの、半年も辞められなかった原因がここにあります。
勤め先は「人手不足で後任者が見つからない」という理由で、あなたを留めておきます。
けれども勤め先があなたの新しい仕事を探してくれたり、今後の人生を心配してくれたりはしません。ん。
早く次の新しい生活に移るためにも、「〇月〇日で辞めます」とはっきりさせておくことが大事です。
まとめ
この記事では、「仕事を辞めさせてくれないときの2つの解決策」について解説しました。
- 辞める意思を再度強く伝える
- 退職日を明確にして辞める
退職を申し出た後、勤め先が後任者を見つける努力をしない場合や、明確な退職日を設定しない場合、あなたはいつまでも辞められない可能性が高いです。
わたしが医療事務で働いていた際、退職を申し出たのに半年も辞められませんでした。
「辞める」と一度は伝えたものの、その後に何も進展がないという状況は、精神的に非常に辛かったです。
そのような「地獄」状態から一日でも早く脱出するために、勤め先の都合ではなく、自分の都合を優先させましょう。
「退職の意志を再度強く伝えること」「退職日を明確にして辞めること」は非常に重要です。